断乳のタイミングや進め方のコツ|母乳育児でお悩みの方は、広島市安佐北区にある高山千鶴母乳相談室ちいちゃん助産院までご相談ください。

高山千鶴母乳育児相談室ちぃちゃん助産院
  • 完全
    予約制
  • ご予約・お問い合わせはお電話で

    TEL:082-516-5873

    当日の来室予約は11時までにお願いします。
    それ以外の予約は、留守電にお名前とご用件をお入れください。
    後程、折り返しご連絡させていただきます。
    【営業日】月,木,土
    【施術時間】9:00~17:00
    時間変更等は施術カレンダーをご覧下さい。

断乳のタイミングや進め方のコツ

母乳育児の相談は広島の【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】で解決!~断乳のタイミングや進め方のコツ~

断乳のタイミングや進め方

断乳のタイミングや進め方

卒乳とは、お子さんがおっぱいを自然に飲まなくなることを言います。一方、断乳とは、お母さんが日にちを決めて授乳を中止することを言います。しかし、早すぎる断乳では、赤ちゃんもびっくりしてしまいますし、お母さんの身体もまだ母乳が出る状態ですので、それぞれの心と身体の発育に合わせながらゆっくり進めていくことが大切です。桶谷式では、日にちの決定などお母さんの判断だけでなく、お子さんの状況も考えながら進めていきます。

断乳のタイミングは、赤ちゃんにも知恵がつき、離乳食をよく食べて一人歩きも上手にできる時期がおすすめです。個人差はありますが、だいたい1歳3か月前後を目安にするといいかもしれません。

また、水分が必要になる夏場や病気にかかりやすい冬場、保育園など環境の変化が大きい時期は避けたりと、赤ちゃんにストレスがかからないよう配慮します。親子で断乳の日にちを決めて、その日に向かって断乳の日を迎えられるようにしましょう。

母乳育児の相談は広島の【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】

母乳育児の相談は広島の【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】

母乳育児相談をしたい方は、広島にある【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】をお役立てください。赤ちゃんの様子とお母さんの乳房の状況を直接確認した上で、最適な断乳方法をご提案しています。「そろそろ断乳したい」「どのように進めたらいいのか知りたい」という時には、お気軽にご相談ください。

桶谷式手技で、母乳育児に関する様々なお悩みを解決するお手伝いいたします。うまく母乳が出ない、赤ちゃんが吸いつけない、おっぱいが張って痛いといったお悩みも、何なりとお申し付けください。

母乳育児の相談ができる【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】はご家族の来室も可能

母乳育児の相談ができる【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】は、完全予約制のシステムをとっていますので、上の子や旦那様と一緒に来室することも可能です。アットホームな室内でリラックスしながらお悩み相談ができ、他の人の目が気になるということもありません。お母さんが抱えるお悩み・不安は、是非ご相談ください。

母乳育児の相談に乗っている【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】

名称 高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院
住所 〒739-1734 広島県広島市安佐北区口田3-14-3
電話番号 082-516-5873
URL https://www.chiichan-j.com