乳腺炎とはどのような状態?
母乳マッサージで知られる桶谷式手技は広島の【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】で~乳腺炎とはどのような状態?~
多くのお母さんが経験している乳腺炎とは?

大変な思いで出産を終えたのも束の間、赤ちゃんがなかなか母乳を飲んでくれなかったり、育児が忙しくて疲労やストレスが溜まったりしているお母さんも多いようです。そのような時に気をつけたいのが「乳腺炎」。
乳腺炎とは、様々な理由で乳管が詰まったり、腫れたり、熱を持ったり、しこりができたりする状態を言います。何も対処せずにいると、本来なら乳白色でサラッとした母乳がドロリと黄色っぽい状態に変化し、お母さんも発熱や頭痛を引き起こすことも少なくありません。そうなる前に、しっかり対策をとりたいものです。
乳腺炎に悩むお母さんは非常に多いため、まずは初期段階での素早い対処を心がけましょう。おっぱいがチクチク痛む、しこりがあるという場合は、入浴で身体を温めて血流をスムーズにします。授乳の際は横抱きの他にも縦抱きやフットボール抱きなどを組み合わせ、まんべんなく乳腺が通るようにしてください。
また、乳首に傷ができるとそこから細菌が入り乳腺炎になることもあります。乳首は清潔に保ち、傷が浅いうちに保湿をして保護します。お母さんの疲れを癒すことも乳腺炎予防につながりますので、赤ちゃんと一緒にお昼寝をするなど、意識して休む時間を設けてください。
母乳マッサージとして知られる桶谷式手技に関心があるなら

母乳マッサージとして知られる桶谷式手技に関心をお持ちでしたら、是非【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】でご体感ください。
桶谷式手技によって、母乳ケアで悩まれてる方や、どうしたらいいのか分からないとお困りの方の助けになれればと考えています。
母乳マッサージなら広島の【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】
母乳マッサージを広島で受けるなら、【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】までお越しください。自身の母乳育児で出会った桶谷式手技を、同じように母乳育児で悩むお母さんに伝えていきたいと思っています。授乳トラブルを抱えたまま母乳育児を諦めてしまう前に、そのお悩みをご相談いただければ幸いです。1人1人異なる悩みや不安と向き合い、親子にとって最適な解決策をご提案いたします。
お役立ちコラム
- 母乳育児の相談は母乳の飲ませ方から断乳・卒乳までサポートする【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】へ~おっぱいが張らない「差し乳」とは~ | 母乳育児の相談をするなら
- 母乳育児の相談は広島の【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】で解決!~断乳のタイミングや進め方のコツ~ | 母乳育児の相談はお気軽に
- 桶谷式の母乳育児とは?母乳育児の為の乳房マッサージなら【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】~桶谷式手技の流れや費用~ | 桶谷式で母乳育児をするなら
- 母乳育児を桶谷式で行いたい方は広島の【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】まで~授乳のやり方~ | 母乳育児を桶谷式で始めるなら
- 広島で母乳相談をするなら…出ない・出過ぎといった悩みに対応する【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】~母乳分泌過多症の原因と対策~ | 広島で母乳相談ができる相談室
- 広島で母乳相談(おっぱいの痛みやしこり)は【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】まで~母乳を飲まないと感じた時に確認したいこと~ | 広島で母乳相談なら
- 母乳マッサージの効果を実感したい方は助産師のいる【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】へお問い合わせを~母乳の役割とは~ | 母乳マッサージを体験したい方は
- 母乳マッサージで知られる桶谷式手技は広島の【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】で~乳腺炎とはどのような状態?~ | 母乳マッサージに関心をお持ちなら
- 広島で授乳相談(母乳が出ない・乳腺の詰まりなど)は【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】へ~赤ちゃんの「飲まない」を防ぐ食生活~ | 広島で授乳相談ができる助産師なら
- 広島で授乳相談(赤ちゃんがおっぱいを噛む)は【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院へ】で解決!~痛い・辛い授乳タイムにならないためのポイント~ | 広島で授乳相談をするなら
母乳マッサージに興味をお持ちなら【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】まで
名称 | 高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院 |
---|---|
住所 | 〒739-1734 広島県広島市安佐北区口田3-14-3 |
電話番号 | 082-516-5873 |
URL | https://www.chiichan-j.com |