赤ちゃんの「飲まない」を防ぐ食生活
広島で授乳相談(母乳が出ない・乳腺の詰まりなど)は【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】へ~赤ちゃんの「飲まない」を防ぐ食生活~
赤ちゃんがおっぱいを飲まないなら食生活を見直しましょう

赤ちゃんがおっぱいを飲まないのは、お母さんの食べ物だけが原因とは限りません。しかし、原因の一つとしては考えられますので、毎日の食生活を見直すところからはじめてみませんか?
日本人のおっぱいは和食との相性が良いため、お米やお味噌汁を中心とした食事にシフトしましょう。母乳は血液からできていますので、血液の量を増やし、そこに含まれる成分の質を高めることがポイントです。白米、大豆製品、脂身の少ない肉や魚、海藻類、根菜類、植物性の油脂類などは良質な母乳づくりに役立つ食材となっています。
反対に、乳製品や動物性の油脂類は乳腺を詰まらせてしまうため、摂り過ぎないようにしましょう。パスタやラーメン、牛乳やバター、チーズ、生クリーム、豚肉、牛肉、ラード、マヨネーズ、揚げ物、洋菓子類などがそれにあたります。また、野菜や果物も身体を冷やすものは血液循環を低下させるため、よく選ぶことが大切です。
広島で授乳相談をするなら授乳トラブル(母乳が出ない・乳腺の詰まりなど)に詳しい専門家へ

広島で授乳相談をするなら、授乳トラブルに詳しい専門家を頼るのが一番です。【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】では、広島病院で母乳育児支援に携わってきた助産師が対応しますので、安心してお任せください。
母乳が出ない、赤ちゃんが飲まない、乳腺の詰まりといった1人1人違う授乳トラブルに合わせ、丁寧な施術と指導を行います。スムーズな授乳の仕方から食事指導までアドバイスしますので、広島にお住まいの方は是非お越しください。
授乳相談は広島の【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】
授乳相談は広島にある【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】にお任せください。アットホームな室内で、旦那様はもちろん、おじいちゃんおばあちゃんもご一緒に来室していただけます。完全予約制となっていますので、お電話でのご予約をお願いいたします。どんな些細な授乳相談でも構いません。育児での不安や悩みはお気軽にご相談ください。
お役立ちコラム
- 母乳育児の相談は母乳の飲ませ方から断乳・卒乳までサポートする【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】へ~おっぱいが張らない「差し乳」とは~ | 母乳育児の相談をするなら
- 母乳育児の相談は広島の【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】で解決!~断乳のタイミングや進め方のコツ~ | 母乳育児の相談はお気軽に
- 桶谷式の母乳育児とは?母乳育児の為の乳房マッサージなら【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】~桶谷式手技の流れや費用~ | 桶谷式で母乳育児をするなら
- 母乳育児を桶谷式で行いたい方は広島の【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】まで~授乳のやり方~ | 母乳育児を桶谷式で始めるなら
- 広島で母乳相談をするなら…出ない・出過ぎといった悩みに対応する【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】~母乳分泌過多症の原因と対策~ | 広島で母乳相談ができる相談室
- 広島で母乳相談(おっぱいの痛みやしこり)は【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】まで~母乳を飲まないと感じた時に確認したいこと~ | 広島で母乳相談なら
- 母乳マッサージの効果を実感したい方は助産師のいる【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】へお問い合わせを~母乳の役割とは~ | 母乳マッサージを体験したい方は
- 母乳マッサージで知られる桶谷式手技は広島の【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】で~乳腺炎とはどのような状態?~ | 母乳マッサージに関心をお持ちなら
- 広島で授乳相談(母乳が出ない・乳腺の詰まりなど)は【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】へ~赤ちゃんの「飲まない」を防ぐ食生活~ | 広島で授乳相談ができる助産師なら
- 広島で授乳相談(赤ちゃんがおっぱいを噛む)は【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院へ】で解決!~痛い・辛い授乳タイムにならないためのポイント~ | 広島で授乳相談をするなら
広島で授乳相談を承っている【高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院】
名称 | 高山千鶴母乳育児相談室ちいちゃん助産院 |
---|---|
住所 | 〒739-1734 広島県広島市安佐北区口田3-14-3 |
電話番号 | 082-516-5873 |
URL | https://www.chiichan-j.com |